飛び猫展に行ってきた。猫はたまらん!

躍動感に溢れた飛び猫写真展

写真家 五十嵐健太さんの飛び猫展に行ってきた。
猫は本当に色々な表情を見せてくれる。

純粋で愛くるしい子猫の表情
深い愛で子供を眺める親猫の眼差し
ボス猫のキリッとした表情
かまってくれと甘えてくる猫
猫は気持ちがそのまま表情になって現れてくる。
かまってほしくないときは素っ気なく。
遊んで欲しいときは異常に甘える。
自分の思った通りに時間を過ごしている。
最近の猫人気は、そんな猫の生き様も含めてのものだろう。

そして、今回の飛び猫展では、躍動感あふれる猫の跳躍の瞬間を捉えた写真が沢山あった。
あの躍動感も猫の魅力だ。
ますます猫が飼いたくなってきた(^-^;

「岩合光昭の世界ネコ歩き展」では、さらに深い猫の姿が

猫の写真といえば、写真家の岩合光昭さんが有名ですね。

以前、高島屋で行われていた「岩合光昭の世界ネコ歩き展」を観に行きました。

猫好きの間では大人気の番組 NHK BSプレミアムの「岩合光昭の世界ネコ歩き」の展覧会です。

40年以上猫を撮り続けている岩合さんの写真からは、猫のすごい存在感と、猫に対する岩合さんの深い愛情が感じられます。

美しい景色に溶け込む猫。

それぞれの猫がしっかりと自分の時間を生きている様子が伝わってきます。

猫を見ているとなんだか深いものが心のおくから溢れてきます。


ぱきライフ

毎日を楽しくしてくれているモノやコトに感謝をこめて・・・

0コメント

  • 1000 / 1000